【宝塚歌劇】お茶会に参加するメリットは?ファン歴10年の私が徹底解説します!
宝塚ファン歴10年の私が、お茶会に参加するメリットをご紹介します!

気になるあのジェンヌさんのお茶会に参加しようか悩んでいる方はぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク

宝塚におけるお茶会とは?

お茶会とは、各ジェンヌさんのファンクラブが主催している、ジェンヌとの交流会&トークショー的なイベントのこと。

 

憧れのジェンヌさんがいらっしゃる方には、本当におすすめのイベントです!

 

参加しないと人生損するぞ!!!

 

てことで、参加したらどんなメリットがあるのかをお伝えしていきます!

お茶会の内容とは?

お茶会ってジェンヌのトークショーみたいな感じでしょ?

 

はい、まさにそんな感じです。

 

でもその中で私たち参加者ができることは意外にも盛りだくさんなんです!!

お茶会の具体的な内容がこちら!

  1. ジェンヌの話をその耳で直接聞ける
  2. ジェンヌのオフ姿をその目で直接眺められる
  3. ジェンヌと握手ができる
  4. 運が良ければ生歌が聴ける
  5. さらに運が良ければ他のジェンヌが飛び入り参加してくれる
  6. 最高級に運が良ければジェンヌの私物とかもらえる
  7. 物販コーナーで限定グッズを買える

 

1.ジェンヌの話をその耳で直接聞ける

お茶会では、生でジェンヌのお話を聞くことができます。

 

公演に関するお話からプライベートなお話まで、様々なことを話してくれるのでファンにとってはたまらない時間になること間違いなし!

 

そしてここでポイントなのが「お茶会で聞いた内容は公言してはいけない場合が多い」という点です。

 

SNSでちょっと呟いたことがみるみるうちに拡散されてしまうようなネット社会での掟。

 

つまり、お茶会で聞いた話はあなただけの思い出になるってことです!!

 

Oh..尊みがすぎょい...

 

もちろん撮影・録音は固くお断りされていますので、その耳と脳をフル回転させて臨むようにしましょう!

2.ジェンヌのオフ姿をその目で直接眺められる

ジェンヌさんのオフ姿を見ることができるのは、

  • 入り待ち・出待ち
  • お茶会
  • SKY STAGE番組(テレビの向こう側)

ぐらいしかありません。

 

つまりお茶会というのはジェンヌさんのオフ姿をみられるとってもとっても貴重な場なのです!!

 

もちろん撮影・録音は固くお断りされていますので(2回目)

目ん玉が枯れるぐらい瞬きを忘れてジェンヌさんのお姿を目に焼き付けて帰ってください!

3.ジェンヌと握手ができる

最&高っすね。

 

憧れのジェンヌと握手できるって…やばくないですか

 

朝美絢さんのお茶会に参加したってことは、つまりそういうことですよ…

 

え、握手した感想ですか?

 

うん、なんかあんま覚えてないけど美しすぎてもはや彫刻と握手してるみたいだった(え

 

てかどうでもいいけどこのパソコンいまだに「あさみ潤」って変換されるのアホすぎん?なあ

 

※ちなみにトップスターさんのお茶会であまりにも人数が多い場合、握手できない場合もありますのでご容赦ください

4.運が良ければ生歌が聴ける

お茶会の終盤に「歌のプレゼント」がある場合があります。

 

その公演とは全く関係ない歌を歌ってくれることもあったりなかったり。

 

これがまた舞台で聴く歌とはまた一味違うんですよねえ

 

いいですねえ、生歌

 

生歌最高っっ!!

5.さらに運が良ければ他のジェンヌが飛び入り参加してくれる

あるジェンヌさんのお茶会に、別のジェンヌさんがサプライズで登場されることがあります。

 

これ、会場がめっちゃ盛り上がるやつです。

 

素で驚いて素で喜んで素でその幸せな空気を感じられるのがまたお茶会のいいところですね

 

運が良ければ、宝塚のあたたかさをより身近で感じることができるかもしれませんよ。

6.最高級に運が良ければジェンヌの私物とかもらえる

お茶会の中盤に、テーブル対抗のクイズ大会や抽選会があったりします。

 

この時の商品がめっちゃ豪華なんですよね。

 

運が良ければそのジェンヌさんのガチ私物がもらえたりします。

 

ちなみに私は昔、早霧せいなさんから愛用香水(?)みたいなのをもらったことがあるのですが…

 

使い方がわからず今も家にそのまま置いてあります!!!!!(いや使えよ

7.物販コーナーで限定グッズを買える

お茶会が始まる前に物販コーナーを訪れると、そのジェンヌさんのオリジナルグッズを買うことができます。

 

普通にこれ欲しいわ、、ってなりました。笑

 

(金欠で買えなかったけど)

 

キャトルレーブでは一切取り扱っていないものが数多くあります。

 

これを機にぜひ物販コーナーも利用してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

参加方法を教えて!

お茶会に参加する方法は、主に以下の3つです。
主な参加方法がこちら
  1. そのジェンヌに手紙を書く
  2. ファンクラブのスタッフに声をかける
  3. SNSで参加者を募っている人を探す

個人的には2番目がオススメです。

 

一番確実で手間もかかりません。

 

1は若干手間がかかりますし、3は性善説の元でしか成り立たないシステムです()

 

この人のお茶会参加したいな!と思ったら、まずは劇場でその人のファンクラブスタッフさんを探しましょう!

お茶会の値段とか服装とか

お茶会の値段

相場は6000~7000円。

 

ファンクラブ会員と非会員で値段が異なります。

 

今後定期的にお茶会参加したいな〜と思っている人は、ファンクラブに入ってしまうほうがお得かもしれませんね!

服装

基本的にドレスコードはありません(たぶんw)

 

ですので、カジュアルな格好でも全然OKです。

 

約2時間ほぼ座りっぱなしなので、しんどい服装はやめたほうがいいかな〜と思います。

まとめ!

いかがでしたでしょうか

 

お茶会に参加すると、ジェンヌさんの新たな一面を見ることができて楽しいです。

 

興味のある方はぜひ一度参加してみることをオススメします!

 

一緒に楽しい宝塚ライフを送りましょうw

 

以上!

スポンサーリンク