
今回はファンにとって永遠のテーマでもある【街で見かけたジェンヌに話しかけたらどうなる?!】問題について書いてみたいと思います。
という疑問はひとまず置いといて。
実際に話しかけたことがある私の話をまとめてみたのでぜひ参考にしていただけたらと思います。笑
目次
そもそもタカラジェンヌに話しかけるのってアリなの?
そもそも、街でタカラジェンヌを見かけたとして、話しかけてもいいものなのでしょうか?
うーん、なかなか難しい質問ですね。
考えてみてほしいのですが、みなさんがもし芸能人だったとしたら、知らない人に声をかけられて悪い気はしますか?
答えはおそらく「ズバリ、人による」これに尽きると思います。
めっっっっちゃ好きなジェンヌさんに遭遇したら恐れ多くて話しかけられない気もしますが
と、咄嗟に話しかけてしまうかもしれませんね。笑
話しかける?話しかけない?を判断するポイントは記事の最後に書いていますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。
ちなみに今の私は普段自分から話しかけにいくタイプではないので、絶対に「握手してください!」なんて言えない。笑
これからお伝えするのは若気の至りで行ってしまった過去のお話ですw
それでは「実際にジェンヌに話しかけてみるとこうなった!」体験談いってみましょう!
実際に話しかけてみたらこうなった体験談
①とある繁華街でジェンヌとすれ違ったので話しかけてみた!
まずは1人目のジェンヌさんのエピソード。
これは私が高校生だった頃の体験談ですが、神戸の繁華街でとあるジェンヌさんとすれ違ったことがあります。
その当時はまだ若手(?)でしたが、その後トップスターにまで上り詰められた方でした。
その当時は私のファン歴も浅く、若手がトップスターになるという未来がいまいち想像できていなかったのですが、今となってはなんと恐れ多いことをしたのだろうか…と思っております。笑
学校の帰りに友達と2人で神戸で寄り道をしていた時のこと。
前から見覚えのあるジェンヌさんがやってくるではありませんか!!!
ジェンヌさんのイメージ↓(笑)
一緒にいた友達は私がヅカオタであることを知っていた子だったので、こんな会話をした記憶があります。
私をおいてけぼりにして、スタスタとジェンヌさんのほうに向かっていく友達。
驚くほど優しい対応で握手してくださったそのジェンヌ様。
怖いもの知らずってすげ〜と思いながらも「これは私もいくしかない!!」と思い、
いや、これは死ぬわ。かっこよすぎて死ぬわ。
握手してくださったあと、軽く頭を下げてかっこよくさっていったそのジェンヌ様。
私はもちろん放心状態。
今思うと、私たちが制服を着ていたから「しょうがないなあ」という気持ちで素敵な対応をしてくださったのかもしれません。
若さって怖いところもあるけどいいものだなあ。
はい、若さのパワーをしみじみと感じたところで次の方へうつりましょう。笑
②まさかの地元の服屋でジェンヌを発見したので話しかけてみた!
もう1人のジェンヌさんの体験談にまいりましょう。これも私が高校生だった頃の体験談。
今はもういらっしゃらないですが、現役時代はとても凛とした素晴らしい男役さんでした。
私は当時安蘭けいさんの大ファンだったので、星組の舞台をよくみていたのですが…
ある日、宝塚ファンである母と2人でとある服屋さんに行ったら、その人はいたのです。
安蘭さんではありませんよ。笑
安蘭さんの舞台をみにいくといつもいらっしゃったジェンヌさんがそこにいたのです!!!!
しかし、地元の服屋で遭遇あまりにも非現実的な状況に、私1人ではその人が本物のジェンヌさんなのか判断できずwww
慌てて別の店を回っていた母を呼びにいき、2人で確かめることに。笑
あまりの光景に母も壊れたラジオのようになってしまいました(←)
あたりには誰もいません。
なんせ私が住んでいるのは田舎なものですから、服屋に出入りする人も多くありません。
でたーこういう時子供にとりあえず任せてみるやつ〜〜〜
と思いながらも、ここで帰ったら絶対後悔すると思ったので思い切って話しかけてみることに。笑
おそらくそのジェンヌさんもまさかこんなところでファンに出くわすとは…といった感じだったのでしょう(笑)
こんな感じで、私たち2人が会話し始めたところを遠くから眺めていた母親がここぞとばかりに駆けつけて
みたいな感じで会話に割り込んできやがりました。
娘を利用しやがって!!!笑
正真正銘地元で出会ってしまったということもあり、2〜3分ほど3人でお話させていただきました。
とっっっても気前が良く、ジェンヌさんらしく、清く正しく美しい方だなあと感銘を受けたとともに、一瞬でその方のファンになってしまいました!!
本当に出会いとは不思議なものですねえ。
どうでもいいんですけどわたしジェンヌさん以外の芸能人の方も街でめちゃくちゃ見かけるんですが、何かそういうのを惹きつける力かなんかがあるんでしょうか。
…あるんでしょうか…(知ったこっちゃない)
③おまけ
私は高校生の頃から、ある演出家さんの大ファンでした。
ジェンヌさんに書くような内容の手紙をその演出家さんに書いて出していた時期があるほど。笑
そんな中、ある日街を歩いているとその演出家が前から歩いてくるではありませんか!
これはチャンス!いつも手紙に書いている思いを伝えよう!と思って話しかけることに(またまた若気の至り)
すれ違いざまに声をかけてみると、おお、びっくりした!となられておりました。(当たり前)
握手してもらって「これからも応援してます!」って言ったら、その演出家さんから次の年に年賀状が届きました。
「いつもありがとうございます!」の文字が手書きで書かれていて、その年賀状は家宝となりました。
ジェンヌさんに話しかける際のポイント!
以上、私が体験した2人のジェンヌさん(と1人の演出家さん)との遭遇話でした!
参考になりましたでしょうか?笑
ここで、街でジェンヌと遭遇して話しかける時のポイントを見てみましょう。
ジェンヌさんに話しかける時のポイント
街でジェンヌさんを見かけた時、話しかけていいのかどうかはその状況によりますね。
明らかに急いでいらっしゃる時、明らかに話しかけないでほしそうなオーラを出されている時はやめておきましょう。
ジェンヌさんにとって迷惑になるのはもちろん、話しかけてしまったあなたにとっても嫌な思い出になってしまうかもしれません。
逆に、星組トップの紅さんのように「話しかけてくれて全然おっけーですよ!」と日頃からCS放送等でおっしゃっている方に話しかけてみるのはアリだと思います。笑
そんな時のために、SKY STAGEで日頃からジェンヌさんの性格や言動をよく観察してみるのもまた面白いかも。
何はともあれ、話しかけるかどうかは個人の状況判断力にかかっていますが、ファンとして失礼のないようにだけはしたいものですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか!
ジェンヌさんに遭遇する機会というのが滅多にないというのが現実だと思いますが、一つのおもしろ体験談として書いてみました。笑
運よくジェンヌさんと遭遇したら、この記事を一つの状況判断のために役立てていただけたらと思います!